コトンのブログ

アイロンかけのコツは、○○♪

こんにちは、アトリエコトン朴です。

アイロンかけ、面倒に思われる方が多いと思いますが、あなたはいかがですか?

「ああ、めんどくさ。。。」

←彼女が言っているかどうか、わかりませんが(笑)

アイロンかけには、コツがあります。

知っていると、今までより上手にかけられるようになりますよ~^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アイロンかけに大切なこと、それは、「順番」です。

お洋服には、身頃、袖、えり・・・など、パーツがありますよね。

その、「面積が狭い順」にかけていくという、方法です♪

例えばシャツなら、

えり➡カフス➡袖➡前立て➡前身ごろ➡後ろ身ごろ

という風にです。

もし、先に、面積の広い部分をかけてしまったら、次に狭いところをかけてるうちに・・・

せっかく、先にかけた部分が、シワになる可能性があるのです(泣)

イヤになりますね!!

アイロンをかける女たち ドガ

(Les repasseuses) 1884-86年頃
76×81.5cm | 油彩・画布 | オルセー美術館(パリ)

 

 

そして、お伝えしたいコツがもう一つあります。

「火のしより手のし」です(^^)/

火(熱)を加えるより先に、

手でのし(伸ばし)てから

という意味の、誰が言ったか、アイロン名言(笑)

火のしは、「火熨斗」と表記されていたようですね!(by Wikipedia)

これも、先に手でしっかり伸ばしてから、アイロンの熱を加える、という「順番」ですわねぇ。

これで、変な折り目もつかず、キレイな仕上がりになりますね^^

アイロンがピシッと効いたハンカチやシャツは、気持ちのいいものです!

ぜひ、参考にされてくださいね♪

 

 

 

 

 

関連記事

PAGE TOP