「コトンお針の会」で、ハンドメイドを楽しむ新しい時間、始めませんか
50代、60代からの新しい趣味として「ハンドメイド」を始めてみたいと思ったことはありませんか?
忙しい毎日が少し落ち着き、自分のための時間を持ちたいと考え始めた今こそ、手作りの楽しさを見つけるチャンスかもしれません。
私も長年パッチワークや洋裁を楽しんできました。
ひと針ひと針、無心で手を動かして、
そうして、いろいろと作って楽しんでいるうち、、
残り布、いわゆる「ハギレ」がたくさんたまっていきました。
特にMorris生地やリバティ生地のように、
そして思いついたのが、パッチワークサークルでした。
このサークルを、「コトンお針の会」と名付けました!
この活動を通じて、同じように「手作りに興味がある」「
「コトンお針の会」の内容
「コトンお針の会」では、
「ミシンなんて何年も触っていない」「
すべての道具はこちらでご用意していますので、
たとえば、こんな内容を楽しんでいただけます
• 上質なMorris生地のハギレをつないで、
• 可愛らしいテディベアをハンドメイドで仕上げる
• 帽子やブラウスなど、身につけて楽しめる作品を作る
「完成した作品を家族や友人に見せるのが楽しみ!」
充実のサポートで安心
「コトンお針の会」では、以下のような特典をご用意しています:
- Morris生地や百貨店クラスの上質なハギレ使い放題
- 道具や型紙、ミシンを自由に使える環境
- 作りたいものに合わせたアドバイス
さらに、作った作品を持ち帰れるだけでなく、余ったハギレも持ち帰れます。
格安でご購入いただける、未使用の生地もご用意しています。
参加してくださった方には、ハンドメイド動画講座の半額クーポンもプレゼントしていますので、自宅での作業も楽しめますよ!
開催概要
- 開催日: 毎月第4金曜日
- 時間: 14:00~16:00
- 参加費: 1回2,000円
「初めてだから少し不安…」という方も、まずは一度気軽にご参加ください。
他の参加者の作品を見るだけでも、きっと新しいアイデアが湧いてくるはずです。
※2025年1月から始めたいと思っています。
日時は、ご参加のみなさまのご希望をお聞きして、調整していきます。
ハンドメイドの魅力を一緒に見つけましょう
手作りの時間は、不思議と心が満たされるひとときです。
布を選び、手を動かし、完成したときの達成感は、年齢を問わず心を弾ませてくれます。
これからの人生に、ハンドメイドという新しい趣味を取り入れてみませんか?
サークルでの出会いをきっかけに、あなたの暮らしがもっと楽しく彩られることを願っています。
詳細やご質問は、お気軽にお問い合わせください。
あなたのご参加を心からお待ちしています。
会場へのアクセスはこちら
お問い合わせ方法
「コトンお針の会」専用LINEを友だち追加していただき、送ってくださいね。
お待ちしております♪
50代から始めてok!ミシン・パッチワーク教室 アトリエコトン
洋裁・パッチワークキルトをはじめてみたいあなたのためのお教室です。
子育てやお仕事も一段落、、
自分のための時間が少しできて、何か始めたい。。 そんな女性たちがお越しです。
レッスンのかたちは、
・対面(マンツーマン)
・オンライン(マンツーマン)
・通信講座(テキストと動画と質疑応答)
ご都合に合わせて自由に組み合わせできます。
ウィリアムモリスデザインのBest of Morris生地をご用意しています。
お好きな生地のお持ち込みもOKです。
対面では、最新の使いやすい家庭用ミシンをお貸しします。
《レッスン作品例》
ブラウス
ワンピース
スカート
子ども服
ベビー服
浴衣
半幅帯
着物リフォーム
テディベア
手縫いのパッチワークキルト
その他作りたいものリクエスト
《このお教室を初心者さんにおすすめする理由》
多くの初心者さんをお教えした経験から、縫いやすさをトコトン追求しました。
・シンプルな型紙
・縫いやすい生地
・カンタンな工程
・失敗を気にせず気楽に♪
を信条とし、 難しいところはお手伝いするので、初心者さんもクオリティの高い作品が仕上がります。
そのため、初心者さんも安心してご受講いただいています。
兵庫県尼崎市の洋裁教室・手芸教室です。
尼崎市、西宮市、大阪市、神戸市、宝塚市、京都市、静岡県からお越しいただいています。
オンライン洋裁教室・通信講座は、東京、千葉、新潟など、全国の方がお受けくださっています。
~プロフィール~ 朴栄恵(ぱく よんへ)
関西に生まれ育った在日韓国人3世
好きな芸人さんはロザン、博多華丸大吉
紅茶好き、英国好き 朝ドラ好きな、涙もろいおばちゃんです。
公益財団法人 日本手芸普及協会パッチワークキルト部門講師
・母にあこがれて洋裁教室に通い、中学生のころから服や小物を制作
・社会人になってからは紳士服・婦人服・ウエディングドレスを取り扱う会社で販売と企画などに携わる
・結婚後、子育ての傍らパッチワーク講師の資格を取得し、多数の作品を手掛ける
・洋裁やパッチワークのレッスン、作品の販売を行う『アトリエコトン』を開業
・西宮阪急「リバティハンドメイド大賞」ブティック社賞受賞
・阪急うめだ本店10Fセッセ「クラフトボックス」にて講師
・西宮阪急出店
・クリーマ「BEST OF MORRIS®」特集掲載
・クリーマ「母の日」特集掲載